2003年度県央アンサンブルコンテスト
祝!有馬高校金管八重奏が、東関東代表として全国大会に推薦されました。
祝!厚木市立小鮎中学校木管八重奏が、神奈川県代表として東関東大会に推薦されました。
祝!有馬高校金管八重奏が、神奈川県代表として東関東大会に推薦されました。
祝!厚木高校クラリネット六重奏が、神奈川県代表として東関東大会に推薦されました。
日時 2003年11月1日(土) 9時50分開場 10時20分開演
高校の部、フェスティバルの部
2003年11月24日(月・祝) 9時50分開場 10時20分開演 中学校の部
会場 ハーモニーホール座間大ホール 入場料500円
昨年度より、県央吹奏楽連盟独自の行事として「フェスティバル部門」を開設しました。
フェスティバル部門は、 広くアンサンブルの振興を目的とした発表会です。
各出演団体の演奏曲目は吹奏楽連盟資料集のページから ダウンロードできます。
【中学校の部】
| 順 | 団体名 | 構成 | 賞 | 県大会 | 東関東大会 |
| 1 | 厚木市立南毛利中学校 | Perc7 | 金 | ||
| 2 | 座間市立西中学校 | Perc5 | 銀 | ||
| 3 | 愛川町立愛川中原中学校 | Perc5 | 銀 | ||
| 4 | 座間市立栗原中学校 | Perc5 | 銀 | ||
| 5 | 海老名市立柏ヶ谷中学校 | Perc5 | 金・代表 | 金 | |
| 6 | 海老名市立今泉中学校 | Perc5 | 金 | ||
| 7 | 座間市立座間中学校 | Perc4 | 金 | ||
| 8 | 厚木市立厚木中学校 | Perc4 | 金 | ||
| 9 | 厚木市立藤塚中学校 | Perc3 | 銅 | ||
| 10 | 座間市立南中学校 | Perc3 | 金 | ||
| 11 | 海老名市立今泉中学校 | 金打8 | 金 | ||
| 12 | 座間市立西中学校 | 金8 | 銅 | ||
| 13 | 厚木市立小鮎中学校 | 金8 | 銀 | ||
| 14 | 海老名市立有馬中学校 | 金8 | 銅 | ||
| 15 | 厚木市立睦合東中学校 | 金8 | 金 | ||
| 16 | 座間市立座間中学校 | 金8 | 金 | ||
| 17 | 座間市立東中学校 | 金8 | 銀 | ||
| 18 | 座間市立南中学校 | 金8 | 銅 | ||
| 19 | 厚木市立厚木中学校 | 金7 | 銀 | ||
| 20 | 厚木市立藤塚中学校 | 金6 | 銅 | ||
| 21 | 厚木市立相川中学校 | 金6 | 銅 | ||
| 22 | 厚木市立睦合中学校 | 金6 | 銀 | ||
| 23 | 大和市立南林間中学校 | 金6 | 銀 | ||
| 24 | 海老名市立有馬中学校 | ET4 | 銅 | ||
| 25 | 座間市立栗原中学校 | Tbn5 | 銅 | ||
| 26 | 愛川町立愛川中学校 | Hrn4 | 銅 | ||
| 27 | 海老名市立今泉中学校 | 管8 | 銀 | ||
| 28 | 座間市立栗原中学校 | Sax5 | 銅 | ||
| 29 | 厚木市立睦合東中学校 | Sax5 | 銀 | ||
| 30 | 愛川町立愛川中学校 | Sax4 | 銅 | ||
| 31 | 海老名市立有馬中学校 | Sax4 | 金・代表 | 銅 | |
| 32 | 座間市立東中学校 | Sax4 | 金・代表 | 銅 | |
| 33 | 厚木市立荻野中学校 | Sax4 | 銀 | ||
| 34 | 厚木市立睦合中学校 | Sax4 | 銀 | ||
| 35 | 大和市立大和中学校 | Sax4 | 金・代表 | 銀 | |
| 36 | 厚木市立荻野中学校 | Sax3(A) | 銀 | ||
| 37 | 厚木市立荻野中学校 | Sax3(B) | 銅 | ||
| 38 | 座間市立座間中学校 | Cla8 | 金・代表 | 銅 | |
| 39 | 海老名市立柏ヶ谷中学校 | Cla7 | 銀 | ||
| 40 | 厚木市立南毛利中学校 | Cla6 | 金 | ||
| 41 | 厚木市立睦合東中学校 | Cla6 | 銀 | ||
| 42 | 厚木市立睦合中学校 | Cla6 | 金 | ||
| 43 | 大和市立南林間中学校 | Cla6 | 銅 | ||
| 44 | 大和市立大和中学校 | Cla6 | 金・代表 | 銀 | |
| 45 | 座間市立東中学校 | Cla5 | 銀 | ||
| 46 | 座間市立南中学校 | Cla4 | 銀 | ||
| 47 | 綾瀬市立北の台中学校 | Cla4 | 銅 | ||
| 48 | 愛川町立愛川中学校 | Fl4 | 銅 | ||
| 49 | 海老名市立柏ヶ谷中学校 | Fl4 | 銅 | ||
| 50 | 厚木市立厚木中学校 | 木8 | 金 | ||
| 51 | 厚木市立小鮎中学校 | 木8 | 金・代表 | 金・代表 | 金 |
| 52 | 厚木市立相川中学校 | 木弦8 | 銅 | ||
| 53 | 厚木市立藤塚中学校 | 木5 | 銅 | ||
| 54 | 厚木市立小鮎中学校 | 木5 | 金 | ||
| 55 | 大和市立南林間中学校 | 木5 | 銅 | ||
| 56 | 大和市立大和中学校 | Fg,CB5 | 金 | ||
| 57 | 厚木市立相川中学校 | 木3 | 銅 |
【高等学校の部】
| 順 | 団体名 | 構成 | 賞 | 代表 | 県大会 | 東関東大会 | 全国大会 |
| 1 | 県立綾瀬高等学校 | Perc6 | 金 | ||||
| 2 | 県立厚木東高等学校 | Perc5 | 銀 | ||||
| 3 | 県立厚木南高等学校 | Perc5 | 銅 | ||||
| 4 | 県立大和高等学校 | Perc5 | 銀 | ||||
| 5 | 県立座間高等学校 | Perc4 | 金 | ||||
| 6 | 県立大和西高等学校 | Perc4 | 銅 | ||||
| 7 | 県立大和東高等学校 | 管打4 | 銅 | ||||
| 8 | 県立有馬高等学校 | 金8 | 金 | 代表 | 金・代表 | 金・代表 | 銅 |
| 9 | 県立厚木西高等学校 | 金8 | 銀 | ||||
| 10 | 県立座間高等学校 | 金6 | 銀 | ||||
| 11 | 県立大和南高等学校 | 金5 | 銅 | ||||
| 12 | 聖セシリア女子中学・高等学校 | 金5 | 銀 | ||||
| 13 | 県立綾瀬高等学校 | Hrn3 | 銅 | ||||
| 14 | 県立厚木高等学校 | Tp5 | 金 | ||||
| 15 | 県立大和高等学校 | Tp4 | 銅 | ||||
| 16 | 県立大和南高等学校 | 木5 | 銅 | ||||
| 17 | 県立大和高等学校 | Sax4 | 銅 | ||||
| 18 | 県立有馬高等学校 | Sax4 | 金 | 代表 | 銅 | ||
| 19 | 聖セシリア女子中学・高等学校 | Sax4 | 銀 | ||||
| 20 | 県立大和西高等学校 | Sax4 | 金 | ||||
| 21 | 県立大和南高等学校 | Sax3 | 銀 | ||||
| 22 | 県立中央農業高等学校 | Sax3 | 銅 | ||||
| 23 | 県立厚木西高等学校 | Cla8 | 金 | 代表 | 銀 | ||
| 24 | 県立厚木高等学校 | Cla6 | 金 | 代表 | 金・代表 | 銀 | |
| 25 | 県立厚木東高等学校 | Cla6 | 銀 | ||||
| 26 | 県立有馬高等学校 | Cla5 | 銀 | ||||
| 27 | 県立綾瀬高等学校 | Cla4 | 金 | ||||
| 28 | 聖セシリア女子中学・高等学校 | Cla4 | 銀 | ||||
| 29 | 県立大和西高等学校 | Cla4 | 銀 | ||||
| 30 | 県立中央農業高等学校 | Cla3 | 銅 | ||||
| 31 | 県立座間高等学校 | Fl4 | 金 | 代表 | 銅 | ||
| 32 | 県立厚木高等学校 | Fl3 | 金 | ||||
| 33 | 県立厚木西高等学校 | Fl3 | 銀 | ||||
| 34 | 県立厚木東高等学校 | 木8 | 銅 |
【フェスティバルの部】
※本年度のフェスティバル部門については、会場確保の関係から抽選により出演団体を決定しました。
| 順 |
団体名 |
構成 | 賞 |
| 1 | 県立有馬高等学校 | Perc5 | グッドアンサンブル賞 |
| 2 | 座間市立東中学校 | Perc4 | グッドアンサンブル賞 |
| 3 | 県立厚木高等学校 | ET4 | ベストアンサンブル賞 |
| 4 | 厚木市立南毛利中学校 | Hrn3 | グッドアンサンブル賞 |
| 5 | 県立座間高等学校 | Cla8 | ベストアンサンブル賞 |
| 6 | 座間市立座間中学校 | Fl3 | グッドアンサンブル賞 |
| 7 | 座間市立栗原中学校 | 管楽8 | グッドアンサンブル賞 |
| 8 | けんおうファゴッティアーゼ | FgCB5 | グッドアンサンブル賞 |
【県大会日程】
県大会は、次の日程で開催されます。上記「代表」団体は、県央支部の代表として県大会へ推薦されます。
中学校の部 2003年12月21日(日) 茅ヶ崎市民文化会館
高校の部 200312月21日(日) ハーモニーホール座間